先日、栗拾いをしました🌰
昨年は、栗が大量収穫でしたが、今年の栗は、量は普通でしたが、実が大きいです🌰
ひよこ組🐥
給食、美味しく頂きました🥄
りす組🐿
ひとりで上手に食べてますよ🥄
明日は、年長さんが、お泊り会です!(^^)!ワクワク!ドキドキ💖ちょっと不安💦雨がやんでくれる事を祈ってます☀
先日、栗拾いをしました🌰
昨年は、栗が大量収穫でしたが、今年の栗は、量は普通でしたが、実が大きいです🌰
ひよこ組🐥
給食、美味しく頂きました🥄
りす組🐿
ひとりで上手に食べてますよ🥄
明日は、年長さんが、お泊り会です!(^^)!ワクワク!ドキドキ💖ちょっと不安💦雨がやんでくれる事を祈ってます☀
健康講座「すいみんのひ」3歳~5歳児の睡眠時間は、10時間~13時間なので、9時には布団に入ろう。💤
年長さんクッキング:保育園で収穫したジャガイモで「ポテトピザ」を作りました🍕とても美味しかったですよ。
タグラグビー体験教室に参加しました!
年中さんは、お遊戯準備体操の後は、応援隊です(*^^*)
タグ取りに大盛り↑
最後はみんなで記念撮影📸
弘前サクラオーバルズのみなさんありがとうございました。
9/14(土)運動会の開始の鈴割り!楽しそうですね(*^^*)
誓いの言葉!元気に言えていました(^O^) 保護者の皆様、応援ありがとうございました!
9/17(火)弥生いこいの広場へバス遠足🚌色んな動物を見てきました。
“ゴミ拾いボランティア活動”
さつま芋掘り🍠大きいさつまいも収穫出来ました🍠
枝豆収穫もしました!上手にはじいていましたょ☺給食でいただきました。
9月生まれの誕生会🍰お誕生日おめでとうございます!
運動会総練習2回目りす組も応援して?ました(^^)/
一輪車
リレー
鼓隊演奏
ひよこ組も上手に座って応援してました🐥
りす組2歳児は、お遊戯の順番待ちです(^_^)v
総練習二回目も暑い中🌞元気に楽しみました(^^)/ぞう組きいろさん、アップルウェーブの収録をしましたょ!YouTubeの動画配信もしてますので、閲覧いいねボタンお願いします(^^)/
朝は雨が☔降っていましたが、雨がやみ総練習をしましたょ!青さんカラーガード隊
鼓隊演奏
誓いの言葉
1歳児お遊戯「マンボジンベタツ!」 可愛く踊ってましたょ(*^^*)
持久走表彰式(4歳児)
持久走(5歳児)本番は、順位が楽しみですね(^^)/
きいろさん遊戯で逆立ち!
園児みんなで練習を楽しみました(^^)/当日、晴れてくれるといいですね🌞
運動会の練習が始まりました(^_-)-☆
日陰で順番待ち(*^^*)
ぞう組年少・中・長組のかけっこNO.1で競いあいました👣
りす組2歳児のかけっこです👣
りす組1・2歳児で競技の練習を楽しみました(^^)/ 少しずつ、外でも過ごしやすくなってきましたが、まだまだ暑いですね🌞 毎日の運動で疲れていると思います。充分な睡眠をとるようにしましょう!
水遊び・プール遊びが終わり、朝の脳活運動が始まりました。体操から始まり
フォークダンス
座禅で終わります(^O^)
運動会の体操の練習をしました!きいろ組のお友達をお手本に元気に体操をしました。
避難訓練をしました!非常食のカンパンについて学びました。各クラスで食べてみる事にしました!
カンパン
少し硬いけど美味しかったと言ってましたょ😄
藤崎小学校創立150周年おめでとうございます!
藤小ねぷた運行を観てきました。8:45分位に園を出発👣暑い中、頑張って歩き、始まりの花火にキャーとなり、沿道でねぷたを待ちます。お休みしている、お友達と会ったりと気持ちは、テンションマックス↑私たちは、卒園児の成長に驚きと喜びで、テンションマックス(笑)ねぷたは、静かに観ていました(^O^)掛け声をふってくれた、卒園児のお父さんの声で、「ラーセラッセラーセラ♬」でも静かです(>_<)ねぷたばやしとねぷたに圧倒されたのかな・・・
りす組さん、電車に🚃大喜びで、お手振り👋
ヤギのつよし君の爪切りをしました!🐐
じゃがいも掘り🥔をしました!「みてみて🥔」
豊作?でした(^^)/
りんごグループでクッキング✊みかんゼリーを作りました🍊
プール遊び最後?を満喫しました!明日は、終業式(^_-)-☆お盆休み明け元気に登園して来てねぇ↑
一部だけじゃがいもを掘ってみました🥔本格的に来週、じゃがいも掘りをします🥔
一輪車の練習も楽しんでいます🚴
暑くて水遊びも気持ちよく遊んでいます(^_-)-☆
8月生まれの誕生会🍰誕生日おめでとうございます!
健康講座「鼻の働き」について学びました👃